神戸大阪通関貿易教育研究社 本文へジャンプ
Top > 合格体験記 > 第57回通関士試験


第57回通関士試験 合格体験記


令和5年度 第57回通関士試験に合格された方の合格体験記を掲載中です。

今後の学習や講座の受講等の参考にしてください。

通関士 合格体験記  N.Tさん 阪南市 30代 女性
(1年目:通関士総合講座(レギュラーコース:実務免除限定コース))


                                              

私の合格体験記


私の学習の進め方とモチベーションの維持方法について書きます。

私の場合、
通関業者に勤務しているので実務科目が免除され2科目で受験する事ができ、
また過去に一度、受験経験があった(独学で)のでやや特殊かもしれませんが、
少しでもお役に立てれば幸いです。

入会しようと決めたのは3月の初旬で、
4月スタートの授業の開始前に問題集に取り組みました。
主な目的は勉強する習慣を取り戻すためです。
この時期はあまり知識を定着させることや
理解を深めようといった事は意識していなかったです。

授業が始まると、月毎に確認テストがあったので、
そのテストでは満点を目指すつもりで準備しました。
平日の勉強は隙間時間でやりくりしました。
4月〜6月ぐらいの間に問題集を数周(何周したか覚えていないです。)しました。
授業が関税定率法や通関業法に入ってからは
関税法の復習は必ず取り入れるように注意しました。
また授業の翌日〜遅くても2日以内には、
必ず授業の復習をしました。

7月以降は、
メインの勉強方法はテキストを繰り返し読みました。
この頃、平日はテキストでインプット、
休日に問題集等でアウトプットするというルーティンを実施しました。

8月は体調がよくなかったのでかなりペースダウンしました。
8月〜9月は今までの授業で行なったテストを全てやり直し今までの総括といった具合です。

モチベーションの維持は、
新しいキャリアを築きたいという思いと、
上司からのプレッシャーがあったので乗り切れたと思います。

あとは、やる気がなくても、
好きな音楽を聴きながら、
取り敢えず30分は勉強すると決めていました。

先生の授業は非常に効率的に組み立てられており、
授業内容も洗練されているように感じました。

この授業のお陰で、
単なる暗記での勉強ではなく、
内容を理解した上で学習に取り組めました。

しかし、どんなに素晴らしい授業でも
それを活かすのか無駄にするのかは全て自分次第です。

合格するには、自分が頑張るしかないです。




神戸大阪通関貿易教育研究社からのコメント



N.Tさん

合格おめでとうございました。

約半年間お疲れさまでした。

N.Tさんは実務試験免除ということもあり、ほかの方よりも余裕をもって学習に取り組めるはずなのですが、最初から全然そのようなことはなく、危機感しかないという感じで、最初から超真剣に学習されていて、そのかいもあってか、常に校内試験では上位でしたし、各月のテストもしっかりと高得点で合格されていました。月ごとのテストでは、満点ではないから納得していないと、合格しているのに敢えて再試験を受けたりと、貪欲に知識を求められた結果、7月ごろには既に仕上がっていたように思いました。もちろん、ご自身は全然気を緩められてはいませんでしたが、その時点で合格可能性100%という感じでした。その後、弊社以外の模擬試験を受けられれば、その順位は1位だったようですし、最初から最後まで全く問題なく合格まで進まれたように思います。N.Tさんの合格体験記にありますように、弊社で同じ授業を受けていても、皆さんの結果は本当に違います。ですが、しっかりとN.Tさんのように取り組まれれば確実に合格できるということを証明していただいたように思います。

半年間お疲れさまでした。
今後は通関士としてより知識を増やして頑張ってください。

合格おめでとうございました。




合格体験記一欄へ戻る


トップページへ戻る